1: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:12:37.839 ID:41wrwLtK0
引用元: ・http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1468836757/
★オススメ記事★
2: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:13:07.693 ID:y3tojzQ40
で?食えるのこいつ?
7: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:14:54.261 ID:41wrwLtK0
>>2
揚げれば食えるんじゃね?
揚げれば食えるんじゃね?
5: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:14:34.287 ID:s9zeACaA0
画像サイズがでかい
14: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:16:16.168 ID:41wrwLtK0
それを草生やしながら>>5でツッコんで欲しかったんだよ
8: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:14:56.884 ID:gBNJhu800
かわいい
24: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:18:53.203 ID:/OQy37BI0
これにはウオノエも苦笑い
31: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:20:30.611 ID:sg2eFRNId
俺最高56cm
フカセでグレ釣ってたときに普通に巨大チヌ目視できて簡単に釣れてしまった
チヌはスプーンで20~30くらいの小型しか釣ったことなかったからビビった
フカセでグレ釣ってたときに普通に巨大チヌ目視できて簡単に釣れてしまった
チヌはスプーンで20~30くらいの小型しか釣ったことなかったからビビった
37: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:22:38.105 ID:41wrwLtK0
>>31
俺はこのサイズしか釣ったことないぞ!!!!!!
俺はこのサイズしか釣ったことないぞ!!!!!!
33: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:21:04.054 ID:AEiImJcj0
チヌって言うよりキビレじゃね?
35: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:21:54.832 ID:41wrwLtK0
>>33
なんかそれなのかもゴメン
なんかそれなのかもゴメン
39: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:23:30.930 ID:HX9HID5U0
こんなのどうやって釣れるんだよ…
41: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:24:14.430 ID:41wrwLtK0
>>39
ハゼ釣りしてたらこれしか釣れなかったんだよ!!!
ハゼ釣りしてたらこれしか釣れなかったんだよ!!!
42: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:24:15.102 ID:0oFq3VD9d
でかいのってアオイソメで釣れるの?
45: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:25:33.017 ID:sg2eFRNId
>>42
チヌは何でも食うよ
貝でもカニでもエビでも小魚でもコーンでも
チヌは何でも食うよ
貝でもカニでもエビでも小魚でもコーンでも
46: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:25:41.702 ID:41wrwLtK0
>>42
釣れると信じてるよ
釣れると信じてるよ
44: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:25:13.364 ID:bxKXivH+0
すまん昨日55nmのチヌ釣ったわwwwwwwwwwwwwww
50: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:27:06.895 ID:41wrwLtK0
59: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:29:50.077 ID:2q6XV8I8d
>>50
ワタリ?
ワタリ?
51: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:27:34.692 ID:41wrwLtK0
食べた後、カニの名前を調べたよ
52: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:27:54.932 ID:/DGMnm630
中戦車かと思った
54: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:28:51.281 ID:0oFq3VD9d
このカニって食えるの?
60: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:29:52.601 ID:41wrwLtK0
>>54
ノコギリガザミだよ
高級ガニだよ
三種類の内の良い方の奴だったらな(´;ω;`)
ノコギリガザミだよ
高級ガニだよ
三種類の内の良い方の奴だったらな(´;ω;`)
63: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:31:16.149 ID:41wrwLtK0
アカテノコギリガザミ
三種類のノコギリガザミの中でも味ランクは最下位
ただし肉の食感がブリンッとしててうまかった!
三種類のノコギリガザミの中でも味ランクは最下位
ただし肉の食感がブリンッとしててうまかった!
64: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 19:31:28.525 ID:RXTlCxdTd
ちっちゃ
67: 以下、VIPがお送りします(地図に無い島) 2016/07/18(月) 19:32:08.223 ID:lRmFw6Jqa
ワタリガニはうまそ
113: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:05:12.806 ID:tAomB7nb0
114: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:08:24.012 ID:qEPUixAZ0
>>113はじめて見た
こんなんあたりに気付くのかな
こんなんあたりに気付くのかな
117: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:10:45.482 ID:tAomB7nb0
>>114
ライトタックルなら普通にわかる
ハードルアーでもこのサイズ釣れるよ
ライトタックルなら普通にわかる
ハードルアーでもこのサイズ釣れるよ
116: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:10:09.229 ID:LSbG7R8Va
釣り行きたいんだけどシーバスやるのに糸どれくらいの強度の奴巻けばいいと思う?
オールマイティに使える感じで
オールマイティに使える感じで
118: 以下、VIPがお送りします(地図に無い島) 2016/07/18(月) 20:10:53.813 ID:lRmFw6Jqa
>>116
PE1.2リーダー16lbくらい
PE1.2リーダー16lbくらい
125: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:16:20.775 ID:oIW4XFMe0
>>116PE0.8号心配なら1号
126: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:16:30.860 ID:LSbG7R8Va
見事にバラバラだな
間を取ってpe1号にフロロが14か16か
間を取ってpe1号にフロロが14か16か
127: 以下、VIPがお送りします(地図に無い島) 2016/07/18(月) 20:18:56.194 ID:lRmFw6Jqa
>>126
PE1なら12-4くらいだな
PE1なら12-4くらいだな
134: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:26:02.625 ID:qI/66rxS0
シーバスやりたくてロッド買ったけどリールが何飼えばいいかわからん
有名メーカーのはバカ高いし
有名メーカーのはバカ高いし
136: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:27:09.770 ID:VHNvY9IX0
>>134
シマノの3000番で5000円前後のでいいよ
ダイワでも可
シマノの3000番で5000円前後のでいいよ
ダイワでも可
140: 以下、VIPがお送りします(地図に無い島) 2016/07/18(月) 20:28:52.609 ID:lRmFw6Jqa
>>134
3000番なら安いのでもいいよ2000円くらいのでやり取り覚えた方が楽しい
3000番なら安いのでもいいよ2000円くらいのでやり取り覚えた方が楽しい
142: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:29:14.818 ID:oIW4XFMe0
>>134夏ならバイブだけでいい
144: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:30:10.565 ID:qI/66rxS0
>>142
メタルバイブってやつか
安かったアニキバイブとかいうえっちな響きの買ったけど幾つか揃えてみるかな
表層から底まで順々にタダ巻きでいいんでしょ?
メタルバイブってやつか
安かったアニキバイブとかいうえっちな響きの買ったけど幾つか揃えてみるかな
表層から底まで順々にタダ巻きでいいんでしょ?
159: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:41:52.523 ID:7PwFT85v0
160: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:43:21.807 ID:tAomB7nb0
>>159
月下美人?
月下美人?
165: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:46:30.195 ID:7PwFT85v0
>>160
せやで、ちょい高いわ
せやで、ちょい高いわ
162: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:43:48.927 ID:84Rb6vz00
ソイの子供かな!?
163: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 20:44:44.883 ID:bxKXivH+0
カサゴじゃん
164: 以下、VIPがお送りします(地図に無い島) 2016/07/18(月) 20:45:33.490 ID:lRmFw6Jqa
ムラソイの子供でしょ
173: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:00:54.333 ID:oQ2XH0KJ0
174: 以下、VIPがお送りします(地図に無い島) 2016/07/18(月) 21:01:52.686 ID:lRmFw6Jqa
>>173
綺麗な魚体
綺麗な魚体
175: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:02:21.651 ID:oQ2XH0KJ0
177: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:03:34.603 ID:q4ZMP3ivM
>>175
トップ?ボトム?
ぼちぼちデーゲームもやりに行きたいわ
トップ?ボトム?
ぼちぼちデーゲームもやりに行きたいわ
180: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:05:47.972 ID:oQ2XH0KJ0
>>177
ボトム
トップは見向きもされんかった
トップで出したいけど難しいわ
ボトム
トップは見向きもされんかった
トップで出したいけど難しいわ
179: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:04:30.077 ID:+67Hv/DQd
釣りってやらないからよくわからないけど、うまい下手ってあんの?
全部運な気がするんだけど
全部運な気がするんだけど
181: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:06:51.553 ID:q4ZMP3ivM
>>179
上手い人は魚がいるところを読んで仕掛けを送り込む
ルアーでも餌でも同じ
下手な奴は魚がいないところをわざわざ攻めたりして時間を無駄にする
上手い人は魚がいるところを読んで仕掛けを送り込む
ルアーでも餌でも同じ
下手な奴は魚がいないところをわざわざ攻めたりして時間を無駄にする
184: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:08:57.533 ID:+67Hv/DQd
>>181
なるほど
竿扱いとかそういう技術じゃなくてポイント探しスキルがうまいか下手かなんだね
なるほど
竿扱いとかそういう技術じゃなくてポイント探しスキルがうまいか下手かなんだね
186: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:10:33.698 ID:oQ2XH0KJ0
>>184
竿の扱いみたいなスキルの差も釣果に影響するよ
竿の扱いみたいなスキルの差も釣果に影響するよ
188: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:13:35.086 ID:tAomB7nb0
192: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:15:02.066 ID:9e9aIWJx0
>>188
まるまるして美味そう
まるまるして美味そう
194: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:16:15.685 ID:tAomB7nb0
同じ場所で似たような道具で同じような事してても友人ばっかり釣れる
やっぱ上手なんだと思う
やっぱ上手なんだと思う
195: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:17:07.048 ID:84Rb6vz00
潮上にいるほうが釣れる法則
196: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:17:26.154 ID:JL8pEFW+0
200: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 21:18:33.198 ID:uKJvdg6h0
>>196
左が釣竿かな?
左が釣竿かな?
227: 以下、VIPがお送りします 2016/07/18(月) 22:06:04.277 ID:Ro0Auu+/0
コメント
コメントする