1: 足4の字固め(四国地方)@ 2016/08/23(火) 21:16:37.28 ID:1dkVIgHQ0 BE:284465795-PLT(12000) ポイント特典
フィリピンで世界最大と見られる天然真珠が発見されました。
no title


この真珠は10年程前にフィリピンのパラワン島の沖合で、漁師によって発見されましたが、
潜在的な価値に気付かれること無く、漁師の木造小屋にしまいこまれていたそうです。
漁師の小屋が火事で焼けたことがきっかけとなり、地元の観光ガイドが真珠の存在を把握、
1億ドル以上の価値があるのでは、ということで大きな話題となりました。
現在の天然真珠の世界記録は、同じくフィリピンのパラワン州で1934年に発見されたもので、
重さが6.4kg、3,500万ドルの価値があるとされています。
今回発見された真珠は、幅約30.4cm、長さ67cm、重さ34kgということで、
現在の世界記録の5倍近いサイズとなっています。
http://jpnpost.net/?p=964

引用元: ・http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1471954597/

★オススメ記事★
2: キドクラッチ(広島県)@ 2016/08/23(火) 21:17:42.49 ID:haL3/6CR0
予想以上にデカくてグロい

3: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@ 2016/08/23(火) 21:17:43.80 ID:OpfCBGnV0
丸くないのか

215: フライングニールキック(香港)@ 2016/08/24(水) 06:34:06.49 ID:I5Qrxc8H0
>>3
あからさまに貝殻の形になってるな
でかくなりすぎて貝の中身ほとんど真珠だったんだろうな

6: エクスプロイダー(WiMAX)@ 2016/08/23(火) 21:18:32.93 ID:YKOB11A50
この真珠を生み出した貝ってどんな大きさなのよ?

54: グロリア(青森県)@ 2016/08/23(火) 21:42:30.81 ID:dguwVATA0
>>6
デカイ

9: ウエスタンラリアット(愛知県)@ 2016/08/23(火) 21:19:14.76 ID:WCd+8sKW0
計りは日本製なんだな

10: ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@ 2016/08/23(火) 21:19:19.22 ID:S8lAmxet0
どうやって育ったのこれ

15: バックドロップ(dion軍)@ 2016/08/23(火) 21:20:25.24 ID:OD1ZahjO0
>>10
ゴジラサイズの貝がいるってことだよ

13: 中年'sリフト(庭)@ 2016/08/23(火) 21:19:48.55 ID:isxfySRd0
何人前だよw

19: 張り手(東京都)@ 2016/08/23(火) 21:21:34.97 ID:Grre5HoR0
なんか気持ち悪い

23: かかと落とし(岐阜県)@ 2016/08/23(火) 21:22:18.25 ID:HBNkAVMJ0
なんか牡蠣みたいな形してる

28: リバースネックブリーカー(東京都)@ 2016/08/23(火) 21:23:41.96 ID:hkCXowz/0
どうやったらこんなに育つんだよ

31: ファイヤーボールスプラッシュ(茸)@ 2016/08/23(火) 21:24:02.45 ID:ufAvmD4q0
もはや貝の形

33: ブラディサンデー(鹿児島県)@ 2016/08/23(火) 21:24:47.90 ID:oQe8xcWg0
俺の知ってる真珠じゃない